geno’s diary

2017年の夏からシリコンバレーに移住。まじで?一人で放り出されたら生きていけないであろう程度に英語が喋れません。マジで!?

US VISA用の写真のサイズ加工

USのVISA用の写真には色々規定があるんだけど、サイズの加工の仕方を忘れるので備忘録。

以下の割合とかサイズとかは2017/11/16現在のものなので、変更があるかもー。要確認。

  • バックは白か淡い色(日本の証明写真の青はダメ)
  • メガネ・帽子不可
  • 頭が全体の56~69%。目元から最下部までも同じ割合。
  • 自分で家なんかで撮ってPC加工で大丈夫。でも心配なら大きめ(顔を小さめ)にプロに撮ってもらって加工すればいいんじゃないかな。そしたら日本のパスポートとかにも使える。
  • 頭の先よりちょっと上から胸元までは必要になるので、それなりに大きめに撮って切り取る。
  • 提出写真は正方形

以上のことから

  1. まずは適当に撮った写真(そこそこ広角なサイズ)を用意する。今時スマホで撮ればでかい写真になるのでスマホなんかでOK。
  2. 写真を開いて、頭の先から顎の先までの顔のサイズを測る。
    ex. Macのプレビューで「長方形で選択」で頭の上から顎の下まで選択する。
  3. 縦サイズが全体の56~69%である必要があるので、そこから全体サイズを割り出す。
    例えば縦が1550であれば、1550/0.69~1550/0.56ということで、全体は2256~2778位ということになる。
    その辺で適当にキリのいい数を出して、例えば全体のサイズを2600x2600とする。
  4. 目線から画像の下までも同様の割合である必要がある。これはつまり顔の縦サイズであればいいので、目線から顔のサイズ分下に移動する。
    Macのプレビューであればさっきサイズを測るために選択した四角を、上が目線部分になるように移動させればOK
  5. 移動した最下部が一番下になるように全体サイズを切り取る
  6. 切り取った画像を規定サイズの600x600に縮小してjpgで保存する。